注射に何らかのトラウマがあり、看護師になりたいけれど注射恐怖症なので躊躇している人もいるのではないだろうか?しかし、注射恐怖症という理由で看護師になるのを諦めるのはもったいない話ともいえる。職場によっては注射業務が少ないところもあるので、そのような職場を選び求人を探すのも手だ。適している職場としては、採血室や点滴室などが個別で設置されている大きな病院があげられる。注射を頻繁に扱う業務は採血室や点滴室で研修医などが行ってくれるので、看護師はあまり注射をする機会はない。

診療科目においては小児科や精神科、手術室などは看護師が注射をする機会が少なくなる。子供は血管の場所がわかりにくいため、小児科での注射は医師が行うことが多い。また精神科も注射よりも内服薬などの投与となるため、看護師が注射をすることはほとんどない。そのほか、老人福祉施設や訪問介護など、病院以外の施設での仕事は注射業務がほとんどないので注射恐怖症の看護師に向いているだろう。

また、注射業務が多い診療科目としては、内科があげられる。特にクリニックや小さな病院では看護師が採血をするため、1日に10人以上の採血を行わねばならないこともある。検査室や点滴室、採血室などは1時間に20人以上の採血をすることもあるのだ。健康診断などもスピーディーな注射技術が求められるので、注射恐怖症の看護婦には向いていない部署といえるだろう。しかし、経験を積むことで苦手意識を克服できることもあり、一概にどの部署が良いとは限らないだろう。